ネタが無くなったら…
どうも。アレルギー性鼻炎のokarickです。
今日はツクールのことでも書きます。うん、ネタが無いんだ☆
最近ちまちまとツクっているのですが…マップを作るのがめんどくさくてな…
で、今回は作品設定でも話そうと思います。
「魔法のとなえかた」は、かいつまむと魔法が使える世界で主人公が悪の根源と戦うお話です。
ちなみに3部作を予定しています。といっても、一つのゲームの中に3つ入っているので問題ありません(何が?)
主人公は学校の入学式をサボろうと町へ繰り出すのですが、そこで魔物に襲われている一人の少女と出会います。
一度は魔物の攻撃に倒れる主人公ですが、そこは主人公補正で復活。そして撃破と。
物語はそんなひょんなことから始まります。
そこから主人公と仲間達の何気ない学校生活が始まるのですが…
ある日、少し遠くの街まで出かけた主人公達は、謎の機械兵器を目撃する。
その機械兵器は町を焼き払い、住民を殺し、町を壊滅させた。
命からがら逃げた主人公達だったが、そのときからすでに破滅への序章は始まっていたのだった…!
…みたいな感じです。そこ、ありきたりとか言わないように。
主人公には特殊能力が備わっています。もうこれはゲーム界ではテンプレとなりつつある設定ですね。
主人公はその特殊能力のせいで事件の渦中へと巻き込まれていくのだった…
登場キャラはかなりいます。
操作できるキャラで大体40人強います。いろんな属性持ってます。
まずは幼馴染でしょ、クールでしょ、天然でしょ、ロリでしょ、ボクっこでしょ、ツンデレでしょ、不思議系でしょ、妹属性でしょ、お嬢様キャラでしょ、ボーイッシュでしょ、清楚でしょ…うん、いっぱいいて楽しいね!!
プレイ画像でものせてみます。
ちなみに、顔グラフィック、歩行グラフィックは臼井の会様からお借りしました。
…ここのサイトは凄いよ…神です。はい。
あと、スクリプト素材も色々お借りしているのですが、それはまたの機会に紹介させていただきます…



なるべくみなさんにプレイしていただけるよう作りますのでお楽しみに?
ではまたネタができたら…
今日はツクールのことでも書きます。うん、ネタが無いんだ☆
最近ちまちまとツクっているのですが…マップを作るのがめんどくさくてな…
で、今回は作品設定でも話そうと思います。
「魔法のとなえかた」は、かいつまむと魔法が使える世界で主人公が悪の根源と戦うお話です。
ちなみに3部作を予定しています。といっても、一つのゲームの中に3つ入っているので問題ありません(何が?)
主人公は学校の入学式をサボろうと町へ繰り出すのですが、そこで魔物に襲われている一人の少女と出会います。
一度は魔物の攻撃に倒れる主人公ですが、そこは主人公補正で復活。そして撃破と。
物語はそんなひょんなことから始まります。
そこから主人公と仲間達の何気ない学校生活が始まるのですが…
ある日、少し遠くの街まで出かけた主人公達は、謎の機械兵器を目撃する。
その機械兵器は町を焼き払い、住民を殺し、町を壊滅させた。
命からがら逃げた主人公達だったが、そのときからすでに破滅への序章は始まっていたのだった…!
…みたいな感じです。
主人公には特殊能力が備わっています。もうこれはゲーム界ではテンプレとなりつつある設定ですね。
主人公はその特殊能力のせいで事件の渦中へと巻き込まれていくのだった…
登場キャラはかなりいます。
操作できるキャラで大体40人強います。いろんな属性持ってます。
まずは幼馴染でしょ、クールでしょ、天然でしょ、ロリでしょ、ボクっこでしょ、ツンデレでしょ、不思議系でしょ、妹属性でしょ、お嬢様キャラでしょ、ボーイッシュでしょ、清楚でしょ…うん、いっぱいいて楽しいね!!
プレイ画像でものせてみます。
ちなみに、顔グラフィック、歩行グラフィックは臼井の会様からお借りしました。
…ここのサイトは凄いよ…神です。はい。
あと、スクリプト素材も色々お借りしているのですが、それはまたの機会に紹介させていただきます…



なるべくみなさんにプレイしていただけるよう作りますのでお楽しみに?
ではまたネタができたら…
スポンサーサイト
